MOD利用に関するご注意

最終更新日

はじめに

当記事内の内容、およびMastodonサーバー「Huntelife.net」の対応について、モンスターハンターシリーズ公式、あるいは株式会社カプコン様に問い合わせることは絶対におやめください。

あくまでも個人が運営するファンコミュニティ内での注意事項であり、公式の見解ではありません。界隈全体の総意でもありません。このページにMOD利用の是非についての答えはありませんし、答えを探してはいけません。

当記事の内容はHuntelife.netとしての対応であり、管理者個人の考えではないことをご留意ください。

繰り返しとなりますが、Huntelife.netはモンスターハンターシリーズにおけるMODの利用を容認しておりませんことをご理解ください。

ゲームの改造や改変を行うことは、エンドユーザ使用許諾契約上で禁止されています。
ただし、実質的には黙認状態であることを考慮した上で、同じく黙認されている二次創作を題材にしたサーバーとしては、MODに関する言及を一切禁止と明言することは避けたいと考えております。

サーバー内でMODを話題に取り上げる際に、トラブルや不正行為防止の観点から注意していただきたいことを当記事にまとめています。MODやその話題に触れる際はご確認ください。

MODの定義

Huntelife.net、および当サイト内では「開発元と無関係の第三者が制作したゲームデータに変更を加えるプログラム」を総称して「MOD」と定義します

下記のようなプログラムは、全てMODという大きな括りとさせていただきます。

  • ゲームデータやリソースに変更を加え、既存の外観や音声等を置き換えるもの
  • ゲームデータに新しいデータを読み込ませ、コンテンツを追加するもの
  • 本来は見ることのできないデータを可視化するもの
  • ゲームプレイ上の操作を、内部的・視覚的に補助するもの
  • パラメータを変更するなどして、ゲームプレイを有利、または不利にするもの
  • バグを修正したり、ゲームパフォーマンスを改善したりするもの

いかなる内容のプログラムであっても、ゲームデータに変更が加えられる場合は全てMODとします。開発元の想定外となるデータ改変自体のことを指すと思っていただければ間違いありません。

MOD利用の基本的な注意事項

Huntelife.netのユーザーの皆様によるMODの利用、またはそれについてHuntelife.net上で話題を取り上げることについて、完全にNGとはいたしません。

ただし、当然ですがMOD利用は全て自己責任です。MOD利用環境においてバグやデータの破損等が発生した場合、開発元や周囲のプレイヤーにサポートを求めないようにしてください。開発元に訴えられた場合も自己責任です

MODに関わる内容を投稿する際はMODの話題であることを必ず明記してください。公式コンテンツと誤認させるような投稿をしないように注意してください。また、Huntelife.netがMODを認めているサーバーであるかのように喧伝することもおやめください。

プレイヤー間のゾーニングにも深く注意を払い、楽しみを共有できる仲間内のみで話題に上げるように意識していただければと思います。

これらの注意事項、そして下記のNG行為等の適用範囲は、全てモンスターハンターシリーズに限定した対応としています。
その他のゲームについては、ゲームや開発元によっても規約等が異なるため、ここでの内容は適用されません。それぞれのゲームの規約等をよく確認してください。

NG行為について

MODの利用に関して、Huntelife.netサーバー内での振る舞いとして明確にNGとさせていただきたい行為がいくつかあります。

実際にMODを利用したり、そのことについてHuntelife.net内で投稿したりする際には、以下の行動に該当しないかをよくお考えいただきますようお願いします。NG行為が頻繁であったり、注意を行っても聞き入れない場合などは、アカウントに対してサイレンス・停止等の措置を行う場合があります

チート系MODの使用・奨励

外観や音声などのリソース変更ではなく、パラメータ等のゲームバランスに直接影響する部分へ影響をもたらすMODは、公式によって提供されたゲーム体験を著しく損なうチート(不正行為)と判断します。これらのMODの利用をHuntelife.netサーバー上で公言すること、奨励することはNGです。

先に例としてリストに挙げたMODのうち、下記のものは確実にチートに該当します。

  • 本来は見ることのできないデータを可視化するもの
  • ゲームプレイ上の操作を、内部的・視覚的に補助するもの
  • パラメータを変更するなどして、ゲームプレイを有利、または不利にするもの

これらは全てゲームプレイに利をもたらす面が大きいため、ゲーム体験を損なう不正行為と判断します。縛りプレイ用など、プレイヤーを不利にするものも本質的には同じと考えます。

下記のものは微妙なところ。内容にもよりますが、具体的にどういったMODがNGにあたるかは聞かれても答えられません。

  • ゲームデータに新しいデータを読み込ませ、コンテンツを追加するもの
  • バグを修正したり、ゲームパフォーマンスを改善したりするもの

パフォーマンス改善に関しては、大幅にパフォーマンスが変化すると挙動が変化しプレイヤーに有利となるもの(例:ボウガンの貫通弾)もありますので、ご注意いただきたいところではあります。
この辺りはお使いのPC環境による事情があったりするかもしれませんが、いずれにせよMOD利用には変わりありませんので、以降の注意事項も守った上で自己責任でお願いします。

画像・動画としてのMODコンテンツの投稿

スクリーンショットや動画としてMODコンテンツを撮影したものを、公開状態にて投稿することは可能な限りお控えください

投稿する場合、未収載またはフォロワー限定の投稿とし、MODにより通常プレイとは異なるものが映っていることなどを明記してください。微細なグラフィック変更であっても必ず明記してください。メイン被写体ではなく映り込み程度でも、投稿のどこかに「MOD」の一言を添えてください

繰り返しとなりますが、MODによって変化したものを公式コンテンツと誤認させてはいけません。MODを使っているならMODを使っていると明らかにすることがポイントです。意図的に隠した場合はアカウントに対する措置の対象になります。

NSFW設定の有無は問いません。

MOD利用を勧める行為

MODの話をするのは自由としていますが、他者に導入を推奨したり、配布サイトへの誘導を行うことはお控えください。オススメのMODをHuntelife.netで聞いたりするのもナシでお願いします。やるからには自分で調べて自分でやる、を原則としてください。

「〇〇というMODがオススメ」「〇〇はここでダウンロードできる」などと言及してリンクを貼ったりするのはNGになります。導入のサポートも依頼しない・依頼されても行わないようにお願いします。

「〇〇ができるMODがある」のような言及には特に制限はありません。そこから誰かしらが興味を持ち、その誰かしら本人が自分で調べて導入することに関しても、サーバーとして制限することはありません。

繰り返しますが自己責任です。自分でできる範囲でひっそり楽しむようにしてください。

なお、自作したMODを宣伝する行為はHuntelife.netでは一律してNGです。

オンラインマルチプレイ

MODを導入した状態でオンラインマルチプレイを行うことはNGです。改変されたデータでゲームのオンラインサーバーに接続するのは危険です。
MODで遊ぶときは必ずオフライン。公式のオンラインサーバーには持ち込まないようにしてください。

例え外見を変更するだけのMODでも、内部に何が組み込まれているかはわかりません。オンラインサーバー全体に異常な負荷をかけるかもしれません。マッチングしたプレイヤーのデータに影響を及ぼさないとは言い切れません。

少なくとも、Huntelife.netのサーバー内でMODありのマルチプレイメンバーを募集するのは禁止とお考えください。

CS版について

家庭用ゲーム機や携帯ゲーム機でのMOD利用(改造)も、これまでと同様に捉えていただいて構いません。とはいえPC版と比べて導入がお手軽ではないため、利用する側になるという方は少ないかと思います。

いわゆる改造クエストや改造オトモ等がオンライン上で拡散してしまうことは、CS版でもたびたび問題に上がっています。これらは全て上記注意事項における「チート系MOD」と同様、一切容認いたしません。

おわりに・管理者から一言

管理者はPCゲーム界隈のMOD文化に対して、肯定的な姿勢をもっています。MODがあるからこそ輝くゲームもプレイしていますし、公式にMODを認めたゲームやMODを取り込んだゲームがあることも知っています。CS版でもMODがサポートされたりする時代ですしね。

しかし、ゲームソフトの開発元がMOD認めていない場合、話は変わります。PC版モンハン界隈の空気がどうあれ、公式の意向に沿いつつサーバーを維持したいと考える自分のとるべき立場としては、公式が禁じる行為に対しては厳しくせざるを得ません。

二次創作に関してはお目溢し声明文がありますが、MODについてはないのが現状。なので本来、このページを作成し言及すること自体が間違いと存じております。真面目にやるなら一言「ダメ」と言うしかないんですよね。

最後まで繰り返しますが、Huntelife.netはMODの利用を容認しません。それと同時に、MODをひっそりと楽しみたい人の気持ちを全否定したくもありません。
その上で、サーバー内だけでなくFediverse全体、ファン界隈全体での問題を増やしてしまうようなことも避けていきたいのです。

なのでせめてひっそりと楽しんでいただけるように、このような記事を用意した次第です。
ご理解いただければ幸いです。良きハンターライフを!

1 2